エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

LCD-8000U

投稿日:

最近、色々なメーカーよりUSBで接続する液晶ディスプレイがでてきました。
USBの電源供給ができることとデータ転送ができることを利用してディスプレイになることを発見したのです。
映像データを圧縮転送して表示できるLSIが発売されたことも要因です。
Samsungなんかはちょっと前から多きなサイズではやっていましたが
USBで駆動できるほど小さな電力でもLEDバックライトなどを使えば動くようになったからです。

買ったのはcenturyの8インチモデルです。
これにした理由はいくつかあるのですが
他社製品が800×480と言うサイズだが、これは800×600と言うサイズでワンサイズ大きい
さらに電力用に二本のケーブルが必要な製品もあるが、
これはUSBの電力2.5Wで駆動できるため、純粋に一本のケーブルでOKです。
ノートPCのUSBポートをふさがないので結構いいです。

まず性能ですが、この手のモニタはCPUパワーを結構使います。
クアッドコアなら、動画再生もできました(30フレームがでます。)

ネットブック(Aspire One)で試したところ、動画再生は無理と思ってください。
USBディスプレイ上にエクスプローラなどを表示して使う分には遅延もなく快適ですが
エクスプローラを動かすたびにCPU使用率は50%ぐらいまで跳ね上がります。
おそらく、少し動きのあるディスプレイだとCPUはMaxまで言ってしまうので
重めの作業をしながら厳しいかもしれませんが、メールやワード、エクセルならば意外に使えると思います。
Aspire Oneが8.9インチなので、ほとんど2倍のサイズを手に入れたことになりますね


 私のおすすめ:
[CENTURY]8インチ USB接続サブモニター plus one[LCD-8000U]

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

android  

最近、xperiaが失速し始めたみたいですね。個人的にはxperiaよりもhtcのdesireの方が圧倒的に優れている気がしますがandrois osのバージョンの違いは大きすぎですねできることが違う …

64bitの普及しない理由

ちょっと、OSについてなど語ったが、64bitの普及しない理由を検証すると・・・・ ・64bit開発環境へ移行するには多額の費用がかかる。・全員が使えるわけではないので、32bitと両方開発する必要が …

光テレビ

少し前になるのですが、OnDemandTVを使用していましたがこれが色々なサービスと統合し、ひかりTVになったのですが、このときにセットトップボックスのバージョンアップがあり、ひどい目に遭いました。一 …

defrost2.1

すでに2.1がリリースされてましたカメラの関係があるので、インストールしましたがやっぱり、ダメでした radioromというものを更新するといいらしいということでさっそく、更新してみましたベースバンド …

バッテリーについて2(eneloop stick)

バッテリーの話の続きです。ニッケル水素電池は乾電池互換の電圧やサイズで使いやすい2次電池です。リチウムイオンの安全性や価格に問題があった時代では充電電池の代名詞でした。ところが、メモリー効果と呼ばれる …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 19現在の記事:
  • 165862総閲覧数:
  • 58今日の閲覧数:
  • 24昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: